【全9校】沖縄県にあるインターナショナルスクールを見学!学費や特徴を比較

 

たこ子

2018年11月に、沖縄県にあるインターナショナルスクールを子どもと一緒に見学してきました!

6歳の長男と4歳の次男は週に3回プリスクールに通っているのですが、6歳の長男の卒業後の進路についてずっと悩んでしました。

公立小学校に行かせるか、インターナショナルスクールに行かせるか。

英語は継続してさせてあげたいと思いながらもインターナショナルスクールの学費は高額で😭

わが家には3人の子供がいるので、3人ともインターに入れるお金はないし…と思っていました。

ところが、ママ友から

沖縄にあるインターナショナルスクールは本州に比べて費用が安いみたいやで!

ママ友

という情報を聞きました。

たこ子

沖縄ならインターナショナルスクールに通わせてあげられるかも?そして、沖縄に移住ってめっちゃ楽しそう!(私がww)

夫とも、何度も何度も家族会議を重ね、最終的には

たこ太郎

英語の学校に通いたい!

という長男の声もあり、

たこ夫

じゃあ、一度沖縄のインターナショナルスクールに見学にいってみよう!

ということになりました😆

今回見学してきたのは、

の6校です。

今回は見学はしていませんが、メールや電話で問い合わせた

も含め、それぞれの学校の費用や特徴、見学した感想などについてまとめたいと思います。

注意
以下に記載している内容は、2018年11月時点での情報のため、現在の内容とは違っている可能性があります。また、感想については私の個人的な意見となります。実際にスクールを検討される方は、直接スクールに問い合わせたり見学されることをお勧めいたします!!
2019.5.24追記
先日、ワールドミッションクリスチャンスクールの見学に行ってきました!
2019.7.8追記
沖縄アミークスインターナショナル幼稚園・小学校・中学校も学校説明会に行ってきました!
2019.10.10追記
北谷町にあるホープインターナショナルアカデミーHope International Academy Okinawaの学校見学に行ってきました!

 

沖縄にあるインターナショナルスクール(アメリカンスクール)の費用や特徴のまとめ

学年 授業料(小学生) 給食 バス 特徴
オキナワインターナショナルスクール 2歳児~中学校 年間

961,200円

あり あり

  • 国際バカロレア(IB)プログラム
  • 無宗教
  • 日本人のためのインター
  • 那覇市(小学部・中学部は南城市)

沖縄クリスチャンスクールインターナショナル 3歳~高校 年間

759,500円

注文可 あり

  • ACSI,WASC認定
  • 規模・生徒数多い
  • キリスト系
  • 歴史長い
  • 読谷村

ニューライフアカデミー 2歳児~高校 年間

641,057円

注文可 あり

  • WASC認定校と連携
  • 毎日1時間日本語の授業あり
  • 中城村

ビージービースクール 1歳半~小学校 月額

54,000円

あり あり

  • 日本語の授業多め
  • ピアノやスイミング、習字教室などのオプション有
  • 北谷町

ダ・ヴィンチ・インタナショナルスクール 2歳~大学 月額

75,000円

なし なし

  • 唯一大学まであり
  • 個別学習で選べるプログラム
  • うるま市

ザイオンクリスチャンアカデミー 4歳~高校 月額

65,000円

なし なし

  • キリスト系
  • ACSI加盟校
  • 日本人少なめ
  • 日本語の授業無し
  • 北谷町

ワールドミッションクリスチャンスクール 9か月~高校

(6歳までは付属保育園)

月額

54,000円

注文可 あり

  • キリスト系
  • ACSI加盟校
  • 複式学級
  • バイリンガル教育
  • 中城村

沖縄アミークスインターナショナル 4歳児~中学校 月額

51,800円

注文可 あり

  • 唯一の一条校
  • 無宗教
  • 新しい学校
  • うるま市

ホープインターナショナルアカデミー 1歳~中学生 月額

70,000円

注文可 なし

  • 国際バカロレアIB申請中
  • 無宗教
  • 開設2年の新しい学校
  • 北谷町

注意
学費に関しては、授業料のみを記載しています。ほかに、入学金、登録費用、施設費用、教材費、制服代、スクールバス代、サマースクール代、などがかかる学校もあります。

沖縄県にあるインターナショナルスクールの場所(所在地)


ざっくりまとめると、こんな感じです!

今回は、3泊4日かけてレンタカーでスクール見学に回りました。
中には、見学のあとに試験を受けてきた学校もあったので、結構バタバタでした😅

たこ太郎

いろんな学校を見れて楽しかったけど、疲れたわぁ~

ちなみに、見学の際は宿泊費用を抑えたかったのと、子連れ旅では洗濯機やキッチンなどがあったほうが便利なので、Airbnbを利用しました!

たこ子

沖縄には民泊がたくさんあって使いやすいです!

 

View this post on Instagram

 

たこ子@男3兄弟育児奮闘中さん(@okan.info)がシェアした投稿

こちらから登録していただけると、8,000円以上の初回宿泊が3,700円オフになる紹介クーポンがもらえますので、よかったらどうぞ☆彡

Airbnbクーポン

それでは、各学校を詳しく紹介していきますね。

オキナワインターナショナルスクール
OKINAWA INTERNATIONAL SCHOOL(OSI)

参考 学校公式HPオキナワインターナショナルスクール

県内唯一の国際バカロレア(IB)カリキュラム

オキナワインターナショナルスクールの魅力はなんといってもIBプログラムです。

わが家の子供達も、今後どのような進路に進むのかまだ未定ですが、IBプログラムを終了しDPディプロマの資格を持っていれば海外の大学への進学もしやすいですよね。

2020年には、南城市に沖縄国際学院高等専修学校(オキナワインターナショナルスクールの高等部)が開校する予定になっています。

たこ子

IBディプロマが取得できるようになればいいなぁ

この学校は現在、「国際バカロレア中等教育課程(MYP)認定校」「ディプロマ課程(IBDP)」については、候補校だということです。

現段階では、中学校卒業後は沖縄県でIBディプロマを取得できる沖縄尚学高等学校への進学協定が結ばれています。

小学部・中等部も那覇市にありますが、今後は南城市に移転予定です。(保育部・幼稚部は那覇市のまま)

那覇市の校舎には、広いお遊戯室のようなジムはありましたが、校庭はありませんでした。
しかし、南城市に移転後は敷地も広がるようなので、外でのびのびと体を動かせるようになったらいいですよね!

たこ子

南城市に移転した場合の場所が知りたかったので、ついでに見てきました!

2018年11月に見てきたスクール予定地の実際の写真がこちら。
沖縄県にあるインターナショナルスクール6校を見学しました!費用や特徴まとめ1

元々は市役所があった場所のようで、スクール開校の準備はこれからといった感じですね。

移転情報については、公式HPのinfomationに記載されていますよ☆現在(2019年5月時点)は、着々と工事が進んでいるようです!

2019.9.4追記
新しく移転した南城キャンパスで行われた学校説明会に行ってきました!!
オキナワインターナショナルスクール・沖縄国際学院(南城市)を見学しました!オキナワインターナショナルスクール・沖縄国際学院(南城市)を見学しました! 現在は工事も完了しており、2019年9月から小学部・中学部は南城市の新しい校舎での授業となっています。

見学の際に感じたスクールの雰囲気

「日本人のためのインターナショナルスクール」と言っているだけあって、生徒はほぼ日本人でした。

日本の一条校のような教科書通り一遍の授業ではなく、探求学習なので毎月いろんなテーマに沿って調べそれをまとめたり発表したりしていく、といった授業内容です。

たこ子

スクールバスでどんどん校外に出て、実際に見たり触れたりして学習していくスタイルはとっても魅力的でした!!

ただ、いわゆる「お勉強」とは違うので、そのあたりは注意が必要かなと思いました。

体育は週に1回で校庭もなく、外遊びの時間があまりないことは男の子を持つ母親としては少し気になしました。

たこ子

やっぱり、男の子は外でいっぱい遊んでほしい!!

小学部は担任の先生が外国人の先生で、2学年に1人日本人の先生がサポートで付いてくれるとのことです。

沖縄クリスチャンスクールインターナショナル
Okinawa Christian School International(OCSI)

参考 学校公式HP沖縄クリスチャンスクールインターナショナル

歴史が長く、スクールの規模が大きい

沖縄県にあるインターナショナルスクール6校を見学しました!費用や特徴まとめ2

沖縄にあるインターナショナルスクールといえばまず初めに沖縄クリスチャンスクールインターナショナルOCSIを上げられる方が多いのではないでしょうか?

1957年創立で、

  • クリスチャンスクールインターナショナル協会(ACSI
  • ウェスタンスクールアンドカレッジカレッジ校(WASC
共同認定を受けています。

たこ子

今後の進路を考えると、上記の認定を受けている学校というのはとても安心感がある!

たこ夫

ACSIやWASC認定校を卒業すれば、日本の大学の受験資格もあると文部科学省のHPにも記載されているから、日本の大学を受験するかもしれないことを考えると、安心やね。

実際にスクール見学に行ってみると、ほかのスクールとは比べ物にならないスケールの大きさでした!

たこ太郎

グランドが広いし、お友達もいっぱいやからここに通いたいなぁ!!

生徒数も多く、小学部は25名程度のクラスが1学年に2クラスあります。

体育館、図書館、美術室、カフェテリアと施設がとっても充実していました。

見学の際に感じたスクールの雰囲気

小学校の校長先生はアメリカ人女性で、とってもにこやかで雰囲気がよかったです!

どちらかというと、のびのび系の学校とういう印象を受けました。

小学校の教室も広く、担任の先生によって飾り付けがされていました。

日本語の授業は小学校2年生からで、もし英語が遅れている子は日本語の授業の時間に別レッスンをしてくれるそうです。

放課後クラブ活動が週に2回あり、サッカーやクッキングなど学期ごとに先生がボランティアで教えてくれるそうです。

図書館の本も充実していて、司書さんが在中し、幼稚部や小学部のクラスには読み聞かせもあります。

日本人と外国人の割合は、

  • ハーフ 30%
  • 日本人 40%
  • アメリカ人 20%
  • その他

といった感じです。

人気の学校なので籍が空くまで待つこともあり、私たちが行ったときは長男の6歳、次男の4歳クラスは共に満席で、ウェイティングだと言われました😭

OCSIに入学を希望される場合は、早めに登録した方がよさそうです!

ニューライフアカデミー
New Life Academy

沖縄県にあるインターナショナルスクール6校を見学しました!費用や特徴まとめ3

参考 学校公式HPニューライフアカデミー 1995年創立のキリスト教系学校です。

見学したとき、小学校のクラスは1学年1クラスで、1クラス大体10人~15人程度でした。

パッと見、日本人の子が多めかな?という感じですが、実際にはハーフの子も結構いるようです。

学校パンフレットによると、アメリカ、韓国、フィリピン、アフリカ、ロシアなど様々なルーツを持つ子供たちが通っているそうです。

学校での公用語は英語のみ。

たこ子

実際に生徒さんが話しているところを見ましたが、みんなしっかりと英語で会話していましたよ!

体育の時間は週に2回、図工が1回あります。
現在、音楽の先生が不在で、音楽の授業がありません。

外には小さめのプレイグランドがあって、小学2年生まではそのプレイグランドで遊んでいるそうです。
(それ以上の学年はベランダや駐車場で遊んでいるそうです。)
沖縄県にあるインターナショナルスクール6校を見学しました!費用や特徴まとめ4

たこ子

もう少し広い運動場があればいいなぁ…

毎日1時間国語の授業があり、国語は公立校と同じ教科書を使用しています。

国語以外の教科は、Bob Jones University Pressという、キリスト教の教科書を使用しているそうです。

たこ子

あと、メールで問い合わせたときの事務の方の返信がとても早いのがとても好印象です!!

ビージービースクール
Busy Bee School

沖縄県にあるインターナショナルスクール6校を見学しました!費用や特徴まとめ5(画像:busy bee school

参考 学校公式HPビージービースクール

主に日本人を対象としたバイリンガル教育をされています。

1年生は、国語・算数を日本語で、そのほかは英語で学びます。

特徴的なのは、算数は日本語・英語両方で学ぶことですね!

こちらのスクールでは、幼稚園のクラス、1年生のクラスを見学しましたが、とにかくお勉強熱心な学校なんだな!ということが伝わりました。

見学した際、キンダー(年長クラス)では、先生の後について英語の本を読んでいました。

たこ子

その下のクラスでは、英語の母音・子音Vowel consonantの勉強をしていました!!

9月から新学年が始まるのですが、見学した11月には

1年生の教科書の内容はもうすぐ終わりそうです!

事務の方

と言われていました。

たこ子

え、まだ2カ月しかたってませんけど…!!

学校でしっかりお勉強をしてほしい!!というご家庭にはピッタリのスクールだと思います。

逆に、体育は週に1回、音楽は行事の前の楽器や歌の練習のみで教科としてはなし、図工などもなし、と特別教科はほとんどないですね。

たこ子

私は、小学校のころ、体育や音楽の時間をとっても楽しみにしていたので、それらがないのはちょっと寂しいかな…

でも、広い校庭があったので、休み時間などはしっかり体を動かすことができそうでいいなと思いました😊

また、オプションになりますが放課後のピアノ教室、スイミング教室などもありますので、オプションに申し込めば体育や音楽の代わりになりそうですね。

Sponsored Link



ダ・ヴィンチインターナショナルスクール
Da Vinci International school

沖縄県にあるインターナショナルスクール6校を見学しました!費用や特徴まとめ6

参考 学校HPダヴィンチ・インターナショナルスクール

こちらの学校は、唯一大学まで通うことができるスクールです。

外国人居宅を改修して作られた学校で、とってもアットホームな印象でした!

見学に行ったときは、お庭でエイサー太鼓(沖縄太鼓?)の練習をしていました。

たこ次郎

大きい音がしてたからちょっとびっくりしたけど、楽しそうやったーー

お庭には、犬、ウサギ、ハムスターもいて、生徒さんたちが毎日お世話をしています。

外遊びも、1年生は1時間、キンダーは2時間としっかりとさせてもらえます。お庭にはたのしそうな遊具やトランポリンもありました。
沖縄県にあるインターナショナルスクール6校を見学しました!費用や特徴まとめ7

スクールの中では、先生方が翌日の行事のためにクッキーを焼いておられ、いい香りがしてました~💕

先生たちがオーブンの前で何やら楽しそうに話しをされていて、先生方同士の雰囲気がとってもいいなぁと感じました。

スクールの中にはたくさんの楽しそうな教材やおもちゃもあって、

たこ太郎

わぁあ!!みたことがないレゴのパーツがいっぱいある!!ここがいい!このスクールに通いたい!!

と、長男はすっごく食いついてましたww

クラスは少人数制で、生徒8人につき先生が1人つきます。
もし、1学年8人を超えるようであれば、もう1人先生がついてくれます。

たこ子

しっかり学習をサポートしてもらえそう!

英語や学習が遅れている子は個別指導も受けられます。

現在、キンダー(年長)のクラスは10人で日本人のお子さんは2人だそうです。
外国人のお子さんの割合が多めですね。

また、カリキュラムも独特で、何パターンかの中から英語と日本語の時間数を自分で決めることができます。また、スペイン語を学ぶこともできるそうです。

学校の内容は、私も子供達もとっても気に入りました。

ただ、場所が中心部からは少し遠くスクールバスもないこと、ランチは毎日持参、スクールの休日が多いことがちょっとネックではあります…。

たこ子

こちらの学校は、日本の祝日もアメリカの祝日も両方休みになるので、ほかのスクールより休日が多いです。(ほかのスクールは日本の祝日は授業があるところが多い。)

こちらのスクールが気に入って、遠いけれど那覇から毎日通っている子もいるそうです。

たこ次郎

ぼくもここがとっても気に入ったよ!

ザイオンクリスチャンアカデミー
Zion Christian Academy Okinawa

沖縄県にあるインターナショナルスクール6校を見学しました!費用や特徴まとめ8

参考 学校公式HPザイオンクリスチャンアカデミー キリスト教系のアメリカンスクールです。

こちらの学校は、勉強に力を入れている学校です。

たこ子

見学の際、学校長とお話させていただきましたが、はっきりと「我々のスクールはお勉強に力を入れています」とおっしゃっていました!

少人数制でしっかりと一人一人の学習をサポートしてくれそうでしたよ!

学習内容は、公立の小学校より1年早い内容だそうです。

ザイオンでは、日本語の授業はなく、すべて英語での授業になります。
ちなみに教科書はアベカbookです。

たこ子

年長、1年生で学ぶ教科書の量を見せてもらいましたが、すごく多くてびっくりしました…

日本人の割合は少な目で、純粋な日本人のお子さんは大体30%程度だそうです。

黒人のお子さんが多いイメージでした!

しっかりとした英語力・学力を身に着けたい!ということでしたらピッタリの学校ではないでしょうか✨

スクールの2階のベランダにすこしプレイグランドがあるのですが、我が家の活発な男児2人にとっては少し物足りないかな…と思いました。

また、体育の授業も週に1回で、近所の体育館を借りて行うそうです。

ワールドミッションクリスチャンスクール
World Mission Christian School(WMCS)

沖縄県にあるインターナショナルスクール6校を見学しました!費用や特徴まとめ9

たこ子

ちらは実際に学校の中までは見学していませんんで、電話で問い合わせた内容を書きますね。(学校の場所だけは行って見てきました)
2019.5.24追記
先日、実際に見学してきました!(1歳の三男の預け先をそろそろ探していたので…)
参考 学校公式HPワールドミッションクリスチャンスクール

バイリンガル教育に力を入れておられ、日本語もしっかりと学んでもらいたいというスタンスです。

生徒さんはじめ、先生も日本人の方がほかのスクールに比べて多めの印象です。

クラスは複式学級で、1年生と2年生は同じ教室で、先生が右に左に行き来して勉強を教えています。

年齢はバラバラで、本人のレベルに合った学年で学習するそうです。

担任の先生は日本人の場合もあるとのことでした。

1年生は、体育が週に2回、体育以外の日はランニングが週に2回、音楽・アートが週に1回あります。

音楽には力を入れており、オプションでバイオリンやピアノのクラスもあります。

たこ子

運動場も広くて遊具もあったので、その点はとても魅力的でした

沖縄県にあるインターナショナルスクール6校を見学しました!費用や特徴まとめ10

保育~幼稚部は同じ校舎内ですが愛児園(付属の保育園)」で学びます。

満1歳から通うことができますが、園長先生の思いとしては
「3歳まではできるだけ親元で育ててあげてほしい」と言われていました。

満1歳から入園することは可能ですが、週に3回からや午前中でのお迎えを勧められました。

愛児園では、3~4歳までは本人が一番わかりやすい言葉(第一言語)で話しかけるそうです。

4歳以上になれば徐々に、英語オンリーでの保育に移行していくとのことでした。

たこ子

事務の方や、保育士の方の対応がとても暖かく、感じがよかったのでうれしかったです。

沖縄アミークスインターナショナル
AMICUS

たこ子

こちらの学校も、実際に見学には行っていませんので、問い合わせた内容になります。
2019.7.8追記
先日学校説明会に行ってきました!学校説明会の様子や感想などはこちらで↓
沖縄アミークス(AMICUS)インターナショナルの学校説明会に行ってきた感想!沖縄アミークス(AMICUS)インターナショナルの学校説明会に行ってきた感想!
参考 学校公式HP沖縄アミークスインターナショナル

アミークスは、2012年に開校した、比較的新しいスクールです。

特徴は何といっても、一条校であることですね。

一条校でありながら、英語イマ‐ジョン教育を行っている学校です。

そのため、生徒さんのほとんどが日本人のお子さんです。

わが家の場合は、まだインターにずっと通わせるのか、進路をどうするのかということは未定です。

たこ子

一条校であれば日本の中学校卒業資格は問題なく取得できますし、日本の高校への進学がスムーズな点はとても魅力的です。

学校の所在地がうるま市なのは少し遠いのですが、スクールバスがあるので、その点は安心ですね。

ホープインターナショナルアカデミー
Hope International Academy Okinawa

【全9校】沖縄県にあるインターナショナルスクールを見学!学費や特徴を比較10
参考 トップページホープインターナショナルアカデミー 外国人の方が多く住んでいるエリア、北谷町にある開設2年の新しいスクールです。

2019年6月に国際バカロレアIBの申請を行い、2020年の6月には認定される予定だそう。

通っている生徒さんは70%が日本人のお子さんということでした。

たこ子

見学時間は放課後に設定されているので、実際の授業の雰囲気は見ることができなかったのがすこし残念。

日本語の授業は週に2回と少な目で、「学校にいる間はしっかり英語を!」という考えだと言われていました。

たこ子

実際、図書館にも、日本語の本は全くありませんでした!

こちらの学校では、ICT教育も推進されており1人に1台のipadで授業が進められるほか、週に2回ITの授業があるそうです。

小学部について、1,2年生は同じ教室、3年生は1学年のみ、4,5年生は同じ教室と、学年によっては複式学級となっています。

現在の生徒さんは各クラス10名程度かな?といった感じ。(定員は各学年15名)

中学部は全体で15名程度、生徒さんがいらっしゃるそうです。

現在は中学部までしかありませんが隣に校舎を作っており、高等部を設立しその後IBDPが取得できるようになる計画だそうです。

たこ子

幼稚部から高等部まで、一貫してIBが学べる学校になると素晴らしいですね!!

そして、暴れん坊3兄弟の重要ポイントが、校庭や体を動かすことができるスペースがあるのかについてなんです!!

それについては、学校の校舎の屋上にネットが設置されておりプレイグランドのようになっていました

週に2回の体育の授業では、近くにある砂辺馬場公園に行くこともあるそうです。

また、学校の目の前は海なので、海沿いをランニングしたりもするとのことでした。
【全9校】沖縄県にあるインターナショナルスクールを見学!学費や特徴を比較11

たこ子

校庭がないのは残念ですが、体を動かすことができるスペースは確保されていました!

日本語は家庭でフォローするので英語をしっかりやってほしい、新しい学校の今後に期待したい!!という方にはとてもいい学校だと思います。

たこ子

先生方の雰囲気もとてもよかったです♡

沖縄にあるインターナショナルスクールの入試(テスト)について

全国でもそうだと思いますが、沖縄にあるインターナショナルスクールもほとんどの学校で入学試験(入学審査)があります。

たこ子

就学前(小学校1年生未満)では試験のないところもありますが、小学1年生以上は1校を除いてすべての学校で入学審査があります!!

【入学試験(入学審査)の有無と実施する年齢】

スクール名 入試の有無 入試のある年齢
オキナワインターナショナルスクール あり 幼稚部(3歳児クラス~)以上
沖縄クリスチャンスクールインターナショナル あり PreK(3歳)以上
ニューライフアカデミー あり キンダー(5歳)以上
ビージービースクール あり 場合によるが、4歳以上はあり
ダ・ヴィンチ・インターナショナルスクール なし
ザイオンクリスチャンアカデミー あり K5(5歳)以上
K3,K4については不明です
ワールドミッションクリスチャンスクール あり 1歳から本人と保護者の面接
沖縄アミークスインターナショナル あり 年中(4歳児)から
ホープインターナショナルアカデミー あり 小学1年生から

沖縄にあるインターナショナルスクールのなかで、入学試験がないのはダ・ヴィンチ・インターナショナルスクールのみです。

各インターナショナルスクールの入学試験の詳細と、わが家で行っていた対策についてはこちら↓にまとめました!!
沖縄のインターナショナルスクールにテストはある?各校の入学試験とわが家の対策!沖縄のインターナショナルスクールに入学試験はある?各校の受験情報とわが家の対策!

まとめ:何を優先するかで選ぶスクールは変わってるくと思います

インターナショナルスクールと言っても、さまざまな特徴があるので何を優先するのか?ご家庭の方針によって変わってくると思います。

例えば、

外国人の多いスクールで英語力をつけたい
  • 沖縄クリスチャンスクールインターナショナル
  • ザイオンクリスチャンアカデミー
IBプログラムの学校で探求学習をしたい
  • オキナワインターナショナルスクール
  • ホープインターナショナルアカデミー
日本語もしっかり!バイリンガル教育
  • オキナワインターナショナルスクール
  • ワールドミッションクリスチャンスクール
  • ビージービースクール
  • 沖縄アミークスインターナショナル
一条校で学びたい
  • 沖縄アミークスインターナショナル

などの理由がありますね。

他にも、日本の私立中学校を受験したいので受験対策もしっかりしたい広い校庭やのびのびした環境で学びたいなど様々な希望があるかと思います。

また、お子さんとスクールの相性などもあるかと思いますので、一度見学や体験入学をされるといいと思います。

ほとんどの学校では、サマースクールがありますので、気になる学校のサマースクールに参加してみるのもいいかもしれません!!

もし、沖縄のインターナショナルスクール選びでご質問などありましたら、コメントやメッセージお気軽にどうぞ☆彡

TwitterInstagramのDMでも大丈夫です。

スクール選びってホントに大変ですよね・・・。

たこ子

私もはげるんちゃうか!?と思うほど悩みました😥

現時点(2019年5月)では、子供たちは沖縄にあるインターナショナルスクールに通っていますので私でお力になれることがありましたらお答えしますよ😄

沖縄のインターナショナルスクールについて調べているお父様、お母様の参考になりましたら嬉しいです。

最後になりましたが、今回のスクール見学の前には、こちらのブログの情報を参考にさせていただきました。コメントやメッセージでも相談に乗っていただきました。

たこ子

本当に助かりました✨YUKIさん、ありがとうございました。

53 Comments

すー

ブログ参考になりました。
私も子供二人をつれて沖縄でインターナショナルスクールに通わせるために移住を予定してます。
まだ学校で迷っており、アドバイスをいただけると嬉しいです。
色々と見学しましたが、今一番ひかれているダ・ヴィンチインターナショナルには見学が行けていません。よければ、現在通われているインターナショナルと比較して感想を教えてくれませんでしょうか。

返信する
たこ子

すー様
コメントありがとうございます!!ブログ、参考になったと言っていただき、とっても励みになります。

すーさんもお子さんと沖縄移住を計画中なんですね☆

ダ・ヴィンチインターナショナルスクール、とてもいいと思います。
・少人数制で生徒8人につき必ず先生が一人ついてくれます。もし1学年の人数が8人を超える場合は、もう一人先生がついてくれるそうです。
・小規模ですが、雰囲気がとてもよかったです。
・動物を飼育していて、お世話をする体験などもできます。

ただ、私は実際の授業中の様子を見学できなかったので、生徒さんの英語力や学力がどの程度なのか見ることはできませんでした。
他の学校に比べて、
・休みが多い
・市街地に住んだ場合送迎が遠い
・スクールランチがない
・月額料金が高い(11か月間に渡り料金を支払いますが、12か月通うことができます)
などがありますので、親の負担は比較的多いかもしれません。

沖縄に来てほかのお母さん方からも、「ダヴィンチいいらしいね!」と評判を聞くこともあり、親側の状況が許せばダヴィンチに通わせたいという声も聞きました☆

1日や1週間体験、サマープログラムもありますので、入学前には体験されるといいと思います!!

返信する
下地 さつき

はじめまして、那覇市の公立中学に通う中3の息子がいます。
来年留学予定する事になりまして、インターナショナルスクールに編入させようか迷っております。
勉強熱心で英語も習得するならどちらがよろしいでしょうか?
参考までにお聞かせ下さい

返信する
たこ子

下地様

コメントありがとうございます。

息子さんが来年留学されるとのこと、素晴らしい決断ですね!

来年留学予定ということは、ある程度の英語力がおありだということでしょうか…?
小学生以上の場合、ほとんどのスクールで転入には試験がありその年齢相応の英語力がないと学年を落として編入ということになる可能性もございます。

私自身の子供はまだ小さくて、小学校高学年や中学生についてはほとんどわからないので、確かな情報がなく申し訳ありません。

学校を見学してみて、完全に個人的な感想ですが、ザイオンは勉強に力を入れているようで、周りの親御さんからもそのように聞きます。
ただ、こちらは入学時の英語力に関しては評価が厳しめ(学年を落としての入学になる)かもしれません。

ダヴィンチは試験がありませんので、現時点で英語力に自信がなくても受け入れてもらえるかもしれません。
オキナワインターナショナルスクールは、試験はありますが編入時点では英語力は問われないようです。

参考になるお返事ができず、申し訳ありません!!

息子さんの留学、応援しております!!

返信する
ミヤギ

はじめまして!こんばんは!
現在、沖縄県宜野湾市に在住です
一歳2か月の三女を アメリカンスクールへ通わせたいと悩み中です。
自由に、グローバルに活躍する女性になって欲しいと考えており、長女・次女は公立の中学・小学校に通っておりますが、子供の無限に広がる可能性を窮屈なルールで狭めてる気がし、三女は 自由に伸び伸びと育って欲しいとの思いで検討しております。
レベルの高い大学に進学 というよりは
この子の輝かしい将来を、最大限に引き出し発揮できるようなスクールを希望しています。
自宅からのアクセス等も考慮し
ワールドミッションクリスチャンスクールを
検討しておりますが、アドバイスがあったら教えて頂けると嬉しいです
よろしくお願いいたします

返信する
たこ子

ミヤギ様☆

コメントありがとうございます(^^♪
三女さんをアメリカンスクールを検討中なんですね!!

以下、個人的な意見や感想です。↓

ワールドミッションにはもう見学にいかれましたか?
私が見学に行ったときは、ワールドミッション付属の保育所「愛児園」の先生やスタッフ、子ども達の雰囲気もとてもよかったです☆
もしまだでしたら、ぜひ見学に行って見られてくださいね。

「日本の画一的で偏差値重視の教育ではなく、個を重視し興味関心のあるものを深堀していく」
そんな方針をご希望でしたら、「探求学習」を重視しているオキナワインターナショナルスクールやアミークスもいいかもしれません。

ただ、宜野湾市からですとアクセス面で少し遠いですね…。スクールバスはありますが、朝は早いと思います。(アミークスのバスルートは確認しましたがオキナワインターナショナルスクールのルートは確認できていません。)

スクール選びは見学や体験をした時の直感みたいなものも結構重要かな?と私自身は感じていますので、いろいろなスクールの見学に行かれてみてはいかがでしょうか?(^_-)-☆

返信する
ミヤギ

たこ子様

ご丁寧に、お返事をありがとうございます!!
とっても参考になりました!!
アミークスにも見学をし、検討したいと思います☆
とてもワクワクします!
ありがとうございました!

返信する
ちゅら

はじめまして!
来月転勤で沖縄の読谷に引っ越してくることになりました。
現在1歳10ヶ月の子供がおり、せっかくの沖縄なのでインターも選択肢に入れたいなと思い、情報を集めはじめたところです。
たこ子様も一歳のお子様がいると思うのですが、何歳ごろからインター検討されますか??
読谷内にスクールがあるので、通わせるのも楽だなと思っているのですが3歳からということで、2歳から入れるビジービースクールなども比較的近くいいなと悩んでいます。
低学年で通わせるおススメあれば是非教えて下さい。

返信する
たこ子

ちゅらさま

はじめまして、コメントありがとうございます☆
来月、読谷へ引っ越し予定なんですねーー!!
うちの三男も現在1歳です♡
一応いくつかプリスクールも見学に行って見ようとは思っていますが、まだ本格的に入園は考えていません。
今のところ、小学生以上のクラスがないプリスクールには全く見学に行けていない状況で、おすすめをご提案できず申し訳ございません

読谷からだと、ビージービーまで30分はかかるのではないかなーと思います。(朝夕はもう少しかかるかもしれません)
スクールバスはありますが、北は北谷のほうまでと言っていたような気がします。

北谷や嘉手納など読谷に比較的近い地域にも、プリスクールはいくつかありますので調べてみてもいいかもしれません。
私の方でも、プリスクールに見学に行く機会がありましたら情報追加しますね。

返信する
じゅんこ

こんにちは 沖縄在住で 4歳の子の母親です。 沖縄はインターがいっぱいあるので どこがいいのかな と探していて たこ子さんのHPを発見しました! とても参考になります! うちの旦那はハーフで 英語の環境で育ったので 日本語の読み書きができずに 就職にとても苦労しました。 日々の生活でも 苦労しているので そんな姿をみていると やはり日本語はしっかり身につけるべきなのかなぁって思う反面 英語の環境に息子を置いてあげたい気持ちも消えず・・
たこ子さんのHPの情報はかなり役に立ちました! ありがとうございます!

返信する
たこ子

じゅんこ様

はじめまして、コメントありがとうございます!!
記事が参考になったと言っていただけて、とってもうれしいです♡励みになります。

また、ご主人様の貴重な経験談をシェアしていただきありがとうございます、とても参考になります。
私も息子たちをインターに通わせていますが、日本語のフォローはきっちりとしていかなければいけないな、と改めて身の引き締まる思いです。
きっとご主人様は本当にたくさん努力されてこられたことだろうと思います。

こどもの将来を考えると親は悩みが尽きませんよね!!

沖縄には、この記事に出ているスクール以外に新設された学校もあるようなので、また見学に行くことが出来ましたら情報シェアしますね☆

返信する
マミー

こんにちは!北谷町在住で、5歳と3歳の娘がいます。現在、娘たちは北谷町のモンテッソーリ教育をしているアメリカンスクールに通っています。英語と日本語が半々でルー大柴さん状態です(笑)私たち両親は英語は話せません。
小学校の進路について悩んでいて、こちらのHPに辿り着きました!参考にさせていただいています(^^)
私の通勤経路の関係でスクールバスも考慮すると、ニューライフアカデミー、アミークス、OCISで考えています。
あとは娘が3月生まれなので、入学が9月(日本の公立から5ヶ月遅れ)になることもあり、いろいろと悩んでいます。あとは、書き出したらキリがないのですが…。中学もしくは高校は日本の学校に編入するときは?公立小学校に籍を置きつつインターに通わせることへの不安、インターは算数・数学のカリキュラムが違う?(これは聞きかじったのでよく分かりません)とか。。。そのへんはどう考えておられますか?今のところは日本人がほぼいなくて相談できる方がいないのでアドバイス頂けたらありがたいです。

返信する
たこ子

マミー様
はじめまして、コメントありがとうございます☆
インターに入学するとなると、いろいろと不安ですよね…。私もそうだったので本当によくわかります。

さて、ご質問の内容は
①3月生まれなので、公立に通うお子さんより入学が5か月遅れること(それとも3月にインターを卒業したあと9月に入学するまで期間をどのように過ごすのか?ということでしょうか?)
②中学もしくは高校は日本の学校に進学したい!となった場合、スムーズに進学できるのか?
③公立小学校に籍を置きつつインターに通わせることへの不安
④インターの算数のカリキュラムについて
ということですね。

それぞれについて、具体的にどのようなことをマミー様が不安に感じておられるのか詳しくは触れられていないので、わが家の場合はどう考えてるのか?ということを中心にご回答したいと思います。
が…

こちらのコメント欄でこれらを詳しくお話しするには文字数が足りません
質問いただいた内容に対して、「我が家の場合どう考えているのか?」について記事を書きたいと思いますので、少々お待ちください!

今後の進路の可能性については私のinstagramの方にpostしてますので、そちらも参考にしていただけるとうれしいです。

返信する
しょう

はじめまして。
8ヶ月の息子を北谷町のプリスクールに入園させております。
この入園前に、たこ子さんの記事を何度も何度も読ませてもらいました。
私は、沖縄移住者で沖縄の教育情報やママ友達も少ないので、たこ子さんの記事からたくさんの情報を得ることが出来て、とても感謝しています。
これから息子の進路について私もたくさん悩むと思うので、いろいろ参考にさせてください。
また、相談させてください。
よろしくお願い致します。

返信する
たこ子

しょう様
コメントありがとうございます!記事が参考になったと言ってただけてほんっっっとうに嬉しいです。ありがとうございます!!
私も、こちらに来てまだ7か月くらいしかたっていないので、まだまだ分からないことばかりです。
そして、子供たちの進路や家族の方向性についても毎日のように悩んでいます
一緒にがんばりましょう!!
更新頻度の低ーいブログやインスタですが、いつでもコメントお待ちしています

返信する
まるちゃん

初めまして!

北谷在住で、主人がメキシコ産まれアメリカ育ち、ハーフの2歳2か月の息子がいます!
今は、日本の小規模保育園に行っているんですが、転園を考えていてインターナショナルに入れようか悩んでいます!
私も移住者でママ友が全然いなく情報がなく、、ブログ読ませてもらいました!
保育園、幼稚園でおすすめはありますか??
出来たら、音楽会や運動会などみんなでやる行事があるとこがいいなと思ってるんですが、インターナショナルだとあまりそうゆう行事とかはないんでしょうか?
よろしくお願いします。

返信する
たこ子

まるちゃん様

コメントありがとうございます☆
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません!!
2歳のお子さんのインターナショナルへの転園をご検討されているのですね(^-^)

せっかくご質問いただきましたのに、大変申し訳ないのですが、私は小学校以上のクラスがあるところしか見学に行けていません。
そのため、幼稚園、保育園のみのところについては情報がありません(>_<) 行事についてですが、インターだから少ない…と言うことはなく、園しだいかなぁと思います。インターでも一通りの行事はやっていると思いますよ!アメリカの行事をお祝いするところもあります☺️ 具体的な園の名前を出すことができず、お役に立てなくて申し訳ありません。

返信する
まるちゃん

こちらこそお返事遅くなり申し訳ありません!
お返事ありがとうございます⭐︎

返信する
島袋

はじめまして。
ワールドミッションスクールは、Googleマップの評価が非常に低いです。
どういうことでしょうか?

返信する
たこ子

島袋様

はじめまして、コメントありがとうございます☆
googleマップの評価、拝見しました。なぜ低いのか私にはわかりかねますが、見学に行った際の雰囲気は私はとてもいいなと感じました。
私は、実際に校長先生とお話ししたわけではありませんので、もし気になるようでしたら実際に見学に行かれてご自身で感じて見られるのが一番かと思います(^^)

返信する
大福

ワールドミッションクリスチャンスクールには表向きの顔と•裏の顔があります。過去に刑事事件に相当する事件を(学校関係者)が犯しました。当方はその頃をよく知っています。他にも色々と有ります。

返信する
ヒロ

たこ子さま
はじめまして!
こちらの記事を何度も読ませていただいてます。
情報を詳しく載せて下さり感謝です。

オキナワインターナショナルスクール
アミークス
ダヴィンチ
3箇所で迷っています。住まいは那覇です…。
見学はこれからです。
私達夫婦は全く英語がダメなので、日本語の案内のある学校に絞っています。
ダヴィンチは見学の際、日本語でも対応可能でしょうか?
問い合わせにも緊張するので…。教えてください。

返信する
たこ子

ヒロ様
何度も読んでいただけて嬉しいです!!ありがとうございます。

那覇からですと、アミークス、ダヴィンチは少し距離がありますね!アミークスは那覇からでもバスがありますが、ダヴィンチは送り迎えが必要ですもんね(>_<) ダヴィンチは、日本語での問い合わせができました! 私が問い合わせた時も、日本語でメールを送ったところ、日本語で返ってきました‼️見学も日本語で説明していただけましたよ メールの返信や学校案内は学校長先生にしていただきましたが、「日本語での案内はできますが、英語のほうがより詳しくできます」と言うようなことを言われました。

返信する
ヒロ

たこ子さま

お返事ありがとうございます!
日本語での問い合わせも可能なんですね。
安心しました。

失礼かとは思いますが、たこ子さんのお子様はどちらに通われていますか?
お子様が楽しそうに通っていらっしゃるようなので、是非教えていただきたいです。

返信する
たこ子

ヒロ様

実際にどこに通っているのか、通ってみての感想が1番しりたいところですよね!

ただ、セキュリティの観点や、子供たちのプライバシーを守る意味で、ネット上では子供たちが実際に通っている学校名は出していないんです(>_<) せっかくご質問いただきましたのに申し訳ございませんご理解いただければ幸いです(^^♪

返信する
フライ

はじめまして。沖縄移住を計画中のものです。現在は9歳、5歳、3歳の子が東京でインターに通っていますが、自己肯定感を持ちのびのびと育って欲しく移住を考えています。やはり高学年以降の学力についてはかなり心配ですが、今は自己肯定感や個性尊重を優先させたいと自身に言い聞かせています。現在は東京で3人とも同じインターに通学しているので転校するのはかなりの決断です。移住してよかったというお話を聞かせて頂けましたら嬉しいです。

返信する
たこ子

フライ様

はじめまして、コメントありがとうございます!
現在お子さんは東京のインターに通われているのですね。お子さんの年齢もわが家と近くてなんだかうれしくなりました(^^♪

沖縄移住してよかったこと、というご質問ですね。
わが家の場合は、関西で複数の子どもたちをインターに行かせるのは金銭的に難しかったので沖縄に来ました。
これが一番の移住の目的でしたので、こちらでは子供たちをインターに通わせることができるので、移住して本当に良かったなと思っています☆彡

フライ様が沖縄に移住される目的は「自己肯定感を持ちのびのびと育って欲しい、個性尊重を優先させたい」ということなのですね。
子供たちにとってとても大切なことだと思いますし、とても共感いたします。

フライ様が、東京と比べて沖縄のほうが「自己肯定感や個性」を伸ばせる!と思われているのはどういった点でしょうか?
移住してよかった!と思えるかどうかは、こちらに来た目的が果たせたかどうか?なのかなぁ、と私自身は思っています。

私は、東京のインター事情や東京の生活についてよくわかりませんので、東京と比べてどうなのか…といったようなことはお伝え出来ないかもしれませんが、
もう少し具体的に「○○はどうなのか?」などご質問いただけましたら、なにかお伝えできることがあるかもしれません(^^♪

私たち自身は、こちらに来て本当に良かったと思っているのですが、やはり移住したことによるデメリットもあります。
せっかく移住してもやはり東京のほうがよかった…と感じられると辛いので、移住する目的を明確にしておくといいのかな、と思います。

こちらのコメント欄ですと公開されますので、トップページのお問合せメールインスタのDMなどでのご質問でも大丈夫です♪

返信する
つんちゃん

たこ子様初めまして!現在公立中学に通っている子供が1人いて、高校からインターに通わせようといろいろ検索をしてこちらにたどり着きました。実際に見学に行かれとのことで、とても参考になります、ありがとうございます!
主人がアフリカ人で、現在の学校は1人もハーフがいません。本人が高校は外国人の多い学校を希望していますが関東のインターは学費が高くてとても通わせられません。日本人が少ない所だとザイオンかダヴィンチなのかなと思うのですが、①ザイオンは高校から入学は無理ですか?入学要項を見ると幼稚園のことしか書いていませんでした。②ダヴィンチは入学テストがありませんがレベルは低いのでしょうか?
高校のことですがもしわかったら教えていただきたいです、どうぞよろしくお願い致します。

返信する
たこ子

つんちゃん様

はじめまして、コメントありがとうございます!
高校からインターへのご入学をお考えなのですね(^^♪

外国人の生徒さんの割合が多いのは、沖縄クリスチャンスクール・ザイオン・(ダヴィンチ)だと思います。
高校生のクラスについては見学したことがなく、詳しくお話しできず申し訳ありません。

沖縄クリスチャンスクールは高校生の生徒さんも多い(学校のインスタを拝見していると、今年の卒業生は20名くらいのようでした)のですが、ザイオンやダヴィンチに関しては、高校生は数名しか在籍していないのではないかな?と思います。
確か、ザイオンのhigh schoolはオンラインでの授業だと聞いたことがある気がします。(在校生の保護者の方に以前聞いたと思うのですが、定かではないので学校に問い合わせてみてくださいね!)

ご質問の件についてですが、
①ザイオンが高校からの転入を受け入れているのかはわかりかねます。現在の英語力や学力によって判断されるのか、そもそも受け入れがないのかもわかりません。学校に直接問い合わせお願いします。
②ダヴィンチの高校生のレベルについてですが、こちらも詳しくはわかりません。
以前、こちらの高校を卒業した方の進路をうかがったことがあるのですが、『University of Maryland, Ryukyu University, Atlantic International University, University for Peace, etc.』とのことでした。

高校生の情報についてはほとんどなく、せっかくご質問いただきましたのにいいアドバイスができず、申し訳ございません

返信する
つんちゃん

たこ子様、返信ありがとうございました‼️ダヴィンチ卒業後の進路状況ありがとうございました‼️
直接学校へ問い合わせしてみますね。
インスタも楽しく拝見させて頂いています‼️

返信する
たこ子

つんちゃん様

インスタも見ていただき、ありがとうござます♡
うれしいです!!
沖縄にあるインターについて、またなにか情報がありましたら、ブログやインスタなどでお伝えしていきますね♪

返信する
さんま

こんにちは僕はOCSI に通ってる高校せです結局どこにいきましたか?もしよけれな教えてください

さんま

僕はocsiに通ってる高校生ですがとてもいいところでしたよダヴィンチに行った人に関してはやめといたほうがいいそうですなぜなら英語力が身につかないようでアミークスには小学校5年生まで通っていましたが先生が辞めたり英語力がつかず子供にとってはストレスがたまるかもしれません、学校にこない子もいましたし学級崩壊しかけていました。元々はとても良い学校でした。OCSI は英語力は伸びますが少し難しいですアミークスは英語力は伸びにくいです卒業した方のインスタグラムを見たら私も参加しますを私は参加ですと言っていました。ですがちゃんと勉強したら大丈夫でしょう。学校は決めましたか?もしよかったら教えてください

返信する
たこ子

さんま様

貴重な体験談、ありがとうございます。
沖縄のインターナショナルスクールへのご入学を検討されていらっしゃる方の参考になるかと思います
子供たちが実際に通っているスクール名に関してですが、子供たちのプライバシーと安全のためネット上では公開しておりません。
ご理解いただけましたら幸いです

返信する
シキナ

こんにちは 初めまして
たこ子さんのブログを参考に沖縄へのインター通学を検討中です。
何もわからないので恥ずかしいのですが教えて下さい。
一条校とはどのような意味なのでしょうか。また、メリットデメリットも教えて下さい。
よろしくお願いします。

返信する
たこ子

シキナ様

コメントありがとうございます。

一条校というのは、学校教育法の第一条で定められている学校のことで、幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、大学及び高等専門学校のことです。

学校教育法(昭和22年法律第26号)
第1条 この法律で、学校とは、幼稚園、小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、大学及び高等専門学校とする。

これに対し、多くのインターナショナルスクールは法律で定められた一条校に該当せず、各種学校という位置づけになります。

日本に住む親は、子供に義務教育を受けさせなければいけないと決められていますが、インターナショナルスクールは法律で定められた学校ではないので、もしインターナショナルスクールに通わせたとしても、親は教育義務を履行したことにはなりません。(親の法律違反ととらえられることもあります…!)

また、一条校以外のインターに通わせるデメリットとしては、中学・高校・大学の進学の際にインターから日本の学校に行こうとすると、受験資格や進学資格が与えられないという問題があります。

たとえば、小学校時代をインターで過ごし、中学校から日本の一条校に…と思ったとします。
そもそも中学校というのは、「小学校等の過程を修了したもの」を進学の対象としているため、インターナショナルスクールに通っていた場合は中学校に通う資格がない、ということになってしまします。これについては、文部科学省のホームページに記載されています。↓
11. 学齢児童生徒をいわゆるインターナショナルスクールに通わせた場合の就学義務について

また、高校や大学を受験する際にも、同じような問題があります。
高校の受験資格としては、「中学校の過程を修了した者」となっているのです…。

大学の場合も同じです。ただ、最近は日本の高校修了以外にも、海外の認定機関に認定されているインター卒の場合も大学の受験資格が与えられていますし、IB(国際バカロレア)入試を実施している大学もあります。文科省のHPに、大学の受験資格について書かれています↓
大学入学資格について

一条校以外のインターに入学させる場合には、今後の進路をよく考えておく必要があるかと思います!

私のインスタグラムでは過去に、
・インターに通わせると義務教育違反になるのか?
・インター卒業後の進路について考えてみた
といった投稿をしていますので、よかったら見てみてください!
たこ子のインスタグラム

また、ご質問などありましたらコメントやメッセージをいただければと思います☆彡

返信する
シキナ

たこ子様
要点しっかりの返信をありがとうございます。一人で調べて自身がなかったので、大変嬉しかったです。
リアルに参考になります。
ご長男さんは小学生の前には付属の幼稚部に入りましたか?それとも、9月までどこにも入らず小学生から入学したのでしょうか。

皆様はどうしてるものか知りたいだけなので答えられる範囲で構いません。

返信する
たこ子

シキナ様

参考になったと言っていただけて、嬉しいです(^-^)

長男についてですが、年長の3月まで別のプリスクールに週に3回通っていました。

1年生の4月から今通っているインターに入りました!

返信する
シキナ

たこ子様
返信をありがとうございます。長男君の入学前を聞いたのには理由がありまして…娘が現在年中クラスです。
9月入学のインターに通う場合になりましたら、卒園後半年はプリスクールに通えば良いのでしょうか?
日本での年長クラスの9月がインター一年生ではないですよね…

台風後の沖縄は快晴なのではないでしょうか。私も8年住んでいました。
現在は沖縄の主人と私の実家(内地)暮らしです。沖縄には主人の実家が健在です。

返信する
たこ子

シキナ様

日本でいう年長さんが、9月はじまりのインターで1年生になるのかキンダー(1年生の前の学年)になるかは、生まれた月によってかわると思います。
年長さんでも、4月から8月生まれの子は9月から1年生になりますし、9月から3月生まれの場合は、キンダーになると思いますよ!

どのクラスに入るかは、年齢もありますが入学テストの際の英語力によって決められることが多いようです☆彡
もしかすると学校によっても違うかもしれないので、希望の学校に問い合わせてみてくださいね!

返信する
シキナ

たこ子様
凄く緊張しますが学校への問い合わせが出来ましたら、またご報告、ご相談させてください。
聞きたいことをまとめて、心の準備をして問い合わせをしてみます。

返信する
たこ子

シキナ様

各学校には日本語対応可能な方がいらっしゃいますので、大丈夫だと思います!
また何かございましたら、お気軽にコメントお待ちしております。
もし、こちらのコメント欄で記入しづらいことでしたら、インスタグラムのダイレクトメッセージや、このブログのトップ画面にあるお問合せフォームからでも大丈夫です☆彡

返信する
KKK

こんにちは。
マレーシアに住んで6年になります。子供が高1年、中学2年、小学5年なのですが、インターに通っています。
コロナ禍で海外でもオンライン授業に切り替わっていて海外にいる意味があまり無い状況です。
それならば、いっその事沖縄に移住して子供達はインターに通わせようか考えています。
高1年の長男は、インターの寮に通っているのでそのままマレーシアに残ります。
中2と小5は、英語の授業しか受けていないので、日本語は会話のみで、筆記は英語しか出来ません。
そんな状況ですが、キリスト教以外の学校でおすすめってありますか?

返信する
たこ子

KKK様

コメントありがとうございます。
マレーシアにお住まいなんですね!現在はコロナ渦で、どこにいても大変ですよね…。

沖縄は今のところ通学できていますが、これから冬になり感染者が増えるとまたオンラインに移行する可能性もあり先行き不透明です(>_<) 中学2年生と小学5年生のお子さんのインターをお探しということですね。 沖縄のインターで、中学生以上のクラスがありキリスト教ではないところとなると、 ・オキナワインターナショナルスクール(幼稚部~中等部)、沖縄国際学院高等専修学校(高等部) ・ダヴィンチインターナショナルスクール ・沖縄アミークスインターナショナルスクール の3つしか選択肢はないのかな?と思います。 さらに、アミークスは中学校までしかないので、高校もインターに通うことを考えておられるようでしたら上の2つの学校になりますね。 私は中等部の見学はしなかったので、あまり詳しいことを申し上げられず、もうしわけありません…。 オキナワインターナショナルスクールは以前オープンスクールに行った際に「日本語力も重視する」といったようなことを校長先生が言われていましたし、アミークスは日本の一条校なので国語の授業に関してはほかの日本の学校と同じように進んでいると思います。 その点、ダヴィンチは少人数制で各自の進度に合わせてもらえるかもしれません。 (前提として上記のスクールの生徒さんは、ほぼほぼ日本人のお子さんたちです。) 実際に学校に問い合わせて見られるのがよいかと思います(^^♪ あまり参考にならず、申し訳ありませんでした…。

返信する
アヤ

たこ子さんとても参考になりましたありがとうございます♪

沖縄に9月に引っ越して来て今はとりあえず近くの公立小学校へ通っています。
2年前にダビンチインターナショナルスクールを見学に行って、とても気に入ったので入学するつもりで引っ越してきたのですが、新しくホープインターナショナルができていたので、そちらも気になり調べていたところで
たこ子さんに繋がりました!
もう3年生で少しの英語力…
学費高いけどダビンチインターナショナルスクールの方が確実に伸びる?かなぁ?
など悶々と考えております。
ホープの方も見学に行ってみたほうがいいでしょうか!?

返信する
たこ子

アヤさん

ブログの設定の問題でこちらでのお返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
ご回答はメールさせていただきました通りです(^_-)-☆
お子さんが楽しい学校生活を送られるといいですね!

返信する
りんりん

初めまして。大変興味深く読ませて頂きました。南城市の沖縄インターナショナルスクールの小学部を検討していますが、探求に力を入れているところに魅力を感じますが、反対に実際の学習面に不安を感じるところもありますが、イメージとしてはどうでしょうか?勉強の遅れを感じるのでしょうか…?

返信する
たこ子

りんりん様
ブログを読んでいただきありがとうございます。ブログの不具合によりお返事が遅れてしまい、申し訳ありません。
私も探求学習についてとても興味があり、オキナワインターナショナルのIBカリキュラムはとても楽しそうだなと思っています。
お勉強の遅れについてですが…うちは実際に通っておりませんし、残念ながら周りのお友達にも実際に通われているお子さんがいないのでなんとも言えません。
せっかくご質問いただきましたのに申し訳ありません。
また何か情報がありましたら、ご連絡しますね☆

返信する
るんるん

春から那覇市内に引越ことになりました。
現在、幼稚園でインターに通わせてはいるのですが、思うほど英語力がついておらず、北谷の外国人の多い幼稚園に通わせたると自然と英語力が伸びるのではと思っているのですが、
外国人の割合が多い方が英語力は伸びるんでしょうか?
また、北谷までの送迎に自信がないため、那覇から通いやす所でよいところがあればぜひ教えて頂ければと思います。

返信する
たこ子

るんるん様

はじめまして、コメントありがとうございます。

数値的な根拠などはない、ただの私の印象ですが、やはりネイティブのお子さんの割合が多いスクールのほうが英語は身に付きやすいのかなと思います。
ただ、うちはプリスクール時代からほぼ日本人だけのインターに通っていましたが、リーディングやリスニングはネイティブの学年相当程度には身に付いたようです。
ライティングやスピーキングはやや劣るかもしれませんが…(アメリカの統一テストの結果を見た感じすべて平均以上にはできていました。どこまでの英語力を求めるかは家庭によって違うかと思いますが)
なので、日本人ばかりの学校が一概に悪いわけではないと思います。英語以外禁止のルールや先生たちの教え方や関わりの影響もあるのかなと感じます。

那覇から通いやすいと言えば…どこでしょう。距離的にはニューラーフアカデミーやワールドミッションは北谷よりは近いですが、時間的にはもしかするとあまり変わらないかもしれません…

良いアドバイスができず、申し訳ありません(>_<)

返信する

たこ子 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です